はい。弊社と東京大学が共同で出願し、既に日本、アメリカ、欧州で国際特許を取得しています。また、その後の東京大学の研究によりブロリコの物質としての構造が明らかになり、現在、日米欧に加え、オーストラリア、ブラジル、カナダ、中国、香港、インド、韓国、ロシアにて特許を申請中です。
各国の特許庁にお問い合わせいただくこともできます。
また、特許庁のホームページでは、キーワードで特許を検索することができます。例えば「自然免疫」と検索すると複数の結果が出てきますが、そのうち、「特許公開2010-30995」等が私たちが共同出願、取得した特許です。クリックして詳細画面を表示すると、東大、弊社名が出願人として掲載されております。
はい。ブロリコは、東京大学と弊社が共同で特許出願を行いました。そこに、東京大学、弊社のいずれも表記されておりますのをご確認いただけます。
なお、当研究所の所長は、ブロリコを発見したメンバーのひとりで薬学博士である小方康至です。
はい。韓国にも拠点がございます。今後、他の地域にも拡大していく予定でございます。